初診案内

パリムの初診は治療前提ではありません。
医院選びや治療の選択で最も大切なのは、『判断に必要な歯科的知識を得る』ことです。
パリムデンタルの初診の目的は、〈患者様が総入れ歯の治療について正しく理解し、患者様自身が治療を選択できるようになる。〉というところにあります。
パリムデンタルで治療をする・しないは後回しで構いません。まずは、ベストの総⼊れ⻭治療について「知る」という状態になり、患者様がお⼝のことで悩む時間を少しでも減らすことができればと考えています。
費 用:55,000円
*クレジットカードでのお支払いも可能です。
所要時間:約3時間
※体力的に3時間が難しい方は、診査診断(1時間)と相談(1時間30分)を別の日で行なう事も可能です。
ご自宅で初診内容を動画で
飛行機、新幹線での来院を検討するなら
初診でお話ししている内容を動画にしました
今までは、時間と費用をかけてパリムデンタルにお越しいただかなければ、聞くことができなかった、多くの患者様に希望と勇気を与え、問題を根本解決する「大前式総入れ歯治療」について、院長の大前太美雄が、初診でお話ししている内容を、そのまま動画(80分)にしました。
まずは、無料のダイジェスト動画を視聴してください。
初診内容

1.カウンセリング
まず、お困りのことや希望、要望などを院⻑の⼤前 太美雄がお聞きします。
カウンセリングルームは個室ですので、周りを気にせず思いをお話しください。
また、初診を始めるにあたり、簡単な質問もお答えいたします。内容によりコンサルテーションの時にお答えする場合もあります。
【所要時間 15〜30 分】

2.口腔内診査
⑴お⼝の状態を詳しく拝⾒します。
痛い検査などはありませんのでご安⼼ください。またグラグラして抜けそうな⻭には、できるだけ触れないようにしています。
⑵お⼝元と⼝腔内をデジタルカメラで撮影します。(お顔は原則撮影いたしません。)
あとのコンサルテーションで、撮影した写真と CT 画像を⼀緒に⾒ながら、お⼝の状態をご説明します。
既に⼊れ⻭をお持ちの⽅は、この⼝腔内診査の時に状態等を観察します。 【所要時間 15〜30 分】

3.CT撮影
⻭科⽤ CT にて上下の顎の撮影を⾏います。撮影時間は約 12 秒で体への負担も低く安全性の⾼い CT です。撮影条件により 0.09〜0.5mm の精度で撮影、約 2 分で画像構築が完了します。
撮影した結果は次のコンサルテーションで⽴体画像や任意の断層画像をご覧いただき、詳しくお⼝の現状をご説明します。
【所要時間 5 分】

4.コンサルテーション
検査資料・⼝腔内画像・CT 画像を⼀緒に⾒ながら、ご⾃⾝のお⼝の状態や問題点をしっかりと理解しまし ょう。そして、どうすれば正しく治るのかをお話させていただきます。
もちろん、⼤切な「咬み合わせ」について、ベストの総⼊れ⻭治療や当院の治療に関するお話もいたします。遠慮なくご質問もなさってください。
【所要時間約 90 分】
初診日のご案内
予約は流動的ですので、初診申込み順で予約日時をご相談いたします。
質問等はお気軽に、受付担当までご連絡くださいませ。
0120-816-108(受付時間10:00〜18:30)
LINE
LINEをご登録の上、お問合せ内容をご入力ください。
- パリムデンタルから〈お得な情報〉をお届けします。
- トークは1対1のため、他の登録者の方には表示されません。
- 写真を簡単に送付できるので、ご質問にもより詳しくお答えできます。
初診を希望される方

パリムデンタルの考える初診
〜パリムデンタルの初診は治療が前提ではありません〜
総⼊れ⻭治療の成功のためには、治療に対する患者様の理解と協⼒が必要だとパリムデンタルは考えています。初診を受けてから、「治療をする・しない」を決めていただければ構いません。
医療には「インフォームド・コンセント(説明と同意)」が必要と⾔われて久しいですが、実際には「医師が説明して同意を得た」という⼀⽅的な形になっているのではないかと思わざるを得ません。なぜなら、何⼗年も同じ⻭医者に診てもらっていたにも関わらず、結局全ての⻭を失うことになり、パリムデンタルを頼 ってお越しになる⽅が多いからです。
また、⼀般的に保険診療の⻭科医院では、初めて⾏く〈初診〉の時に何らかの治療⾏為が⾏われることが多いと思います。保険診療は緊急処置をメインに考えられていますから、⽇常に⽀障をきたす程の激しい痛みや耐え難い症状がある場合には早急にそのつらい症状を取り除くことも⼤切な役割です。
しかし、初診時に治療⽤の椅⼦に座り、横で⻭科医師が処置の準備をしながら治療の説明を⾏い、そこで治療をするかしないかを決めさせる流れは、インフォームド・コンセントではないと考えます。
では、形式だけの⼀⽅的なインフォームド・コンセントではなく、患者様のためのインフォームド・コンセントにするには・・・
患者様が治療を理解することが重要です。
治療を「理解」するために〈最⼩限の⻭科的な知識を得て〉そして〈ご⾃⾝のお⼝の状態を正確に把握して〉「知ること」が⼤切です。
また、院⻑ ⼤前は総⼊れ⻭専⾨となって 20 年以上、全国からの 2,000 ⼈以上の患者様の初診を⾏ってきましたが、驚いたことに「今まで⻭医者さんから “どうすればキチンと治るのか” ということを説明されたことは⼀度も無い。」とおっしゃる⽅ばかりです。
「どうすればキチンと治るのか」をお伝えすることは、⻭科医師としての使命だと思います。
パリムデンタルの初診でお話する「どうすればキチンと治るのか」の中で最も⼤切な情報提供が「咬み合わせ」についてです。
咬み合わせとは単に上下の⻭の当たり具合ではありません。
◆本当の意味での「咬み合わせ」とは…
◆「咬み合わせ」すなわち下顎のズレをどう治していくのか…
しっかりとお話しします。
そして CT スキャンの 3D 画像や⼝腔内写真を元に、患者様のお⼝の状態から理想的で快適な「咬み合わせ」の総⼊れ⻭を実現するにはどうすればいいのかを、模型等を⽤いてわかりやすくお話します。治療の流れや進め⽅についてもご説明します。
⻭科医師からの⼀⽅通⾏ではなく患者様と双⽅向でないと、患者様が望む医療・患者様の為のインフォームド・コンセントにはなり得ません。
* 「今⽇明⽇に総⼊れ⻭を作りたい」 という緊急の患者様は、初診時に治療を⾏う場合もあります。
パリムで行う初診の価値について
「先生の入れ⻭は命よりも大事」パリムデンタルの患者様のお声です。
パリムデンタルで総入れ⻭治療を行なった結果、短期間で快適な状態となり「先生の入れ⻭は命よりも大事」とお喜びいただけました。
こちらの患者様は初診の時には、「総入れ⻭になって 40 年...ずっと苦しい。ずっと困っている。」と...。 初診後には、「治療が上手くいかず何軒もの⻭科医院に通い、いくつもの上下総入れ⻭を作ってきたが、今まで一度も “どうすればキチンと治るのか” を⻭科医師から聞いたことがなかった。」とおっしゃいまし た。
パリムデンタルが「まずは初診にお越しください。」とお伝えする理由がここにあります。
パリムデンタルの初診を受けた方は、“どうすればキチンと治るのか” を “知る” ことができます。 その結果、 “患者様が治療を選択する” 段階に一歩進み、パリムデンタルで治療を「する」「しない」を患者様が選ぶことができます。
“どうすればキチンと治るのか” を知って「治療しない」を選ぶのは患者様の自由です。 しかし、⻑年「キチンと治したい」と思っているのに、「どうすればキチンと治るのか」を知る機会が無 く、キチンと治る治療を受けることができず苦しみ続けるのは、不幸だと私は思います。
パリムデンタルが「まずは初診にお越しください。」とご案内する理由は、「どうすればキチンと治るのか を知って欲しい」からです。
初診当日の概要
①カウンセリングルームにて、お困りの内容を伺います。
院⻑ 大前はアドラー心理学のカウンセラーでもあり、あなたを責めるようなことはありませんので、安心し てなんでもお話しください。
②初診診察室にて口腔内診査を行います。
↓
③⻭科用 CT スキャンを撮影します。
④コンサルルームにてお話しします。
CT スキャンの画像や口腔内写真などを見ながら、お口の状況をそのままお伝えします。
診断基準からお話しますので、一緒に診断しましょう。 納得がいくまでお口の現状を確認し、一緒に客観的に診断することがとても大切です。 お口の客観的な状態ですが、ご自身の自覚と隔たりがある場合がよくあります。悪化していて目を背けたく なるような状態であっても、自分のお口の現状を正確に把握し、そのまま受け止めることが、健康そして快 適なお口の状態になる第一歩です。
そして、咬み合わせを含めた “どうすればキチンと治るのか” をわかりやすくお話します。 また、ベストの総入れ⻭治療〈大前式総入れ⻭治療システム〉についてもお話します。 ベストの総入れ⻭治療をしっかり理解した後、時間の許す限り質問、相談を承ります。ベストの治療以外も 相談の上、可能です。
*すべて院⻑ 大前太美雄が行います。
*使用する部屋は全て個室です。
治療を希望する場合について
初診当日、パリムデンタルで治療を行うかどうか決める必要はありません。
治療を希望される場合、後日受付担当までお電話ください。
治療開始日などのスケジュールを相談のうえ調整していきます。